1月 元旦 | 元朝大祈祷 | 午前零時より新年最初の大祈祷、終ってお屠蘇とおそばやうどんが振舞われます。 |
---|---|---|
2日 | 年 賀 | 檀信徒各家がご本尊さまとご先祖さまに新年のご挨拶に来る日です。昔ながらの甘酒やお屠蘇が振る舞われます。 |
3月 1日 | 大般若祈祷会 |
大般若経を転読する大祈祷法要を行います。 各地から祈願者が訪れる盛大なお祭りです。 終って特大だるまが当たる開運達磨抽選会や招福豆まきがあります。 |
15日 | 釈尊涅槃会 |
お釈迦様が亡くなられた日です。 法要終って若手僧侶によるおはなし会があります。 |
18日 | 春季観音講(合同法事) | 講員みなさまの健康祈願と、申込みされた方の合同法事を行います。 |
彼岸中日 | 彼岸会施食会 | お彼岸の供養をいたします。 |
24日 | 春季地蔵講 | 講員みなさまの安寧祈願と祈願を申し込まれた方の受胎・安産等のご祈祷をいたします。 |
5月 7日 | お薬師さま参籠 | 御薬師さまのご法要をいたします。 |
8日 | 釈尊降誕会 | 甘茶が振る舞われます。 |
15日 | 八幡さま祈願供養 | 八幡さまにて祈願法要と蟲供養をいたします。 |
8月 1日 | 宝篋印塔(迎え火) | この日より宝篋印塔に20日まで灯りがともされます。 |
13日 | お盆 墓前供養(盆礼) | お願いされたお墓の前で読経いたします。。 |
15日 | 盂蘭盆会大施食会(新盆供養) | お盆に迎えられた御霊をご供養いたします。 |
16日 | 精霊送り(送り火・焼却供養) | 古いお守りやお位牌、お盆に使用した仏具やお供えを焼却供養いたします。 |
20日 | 亡霊(モリ)供養 | お盆に迎えられた御霊を御仏のもとへお返しいたします。 |
9月 7日 | お薬師さま参籠 | 御薬師さまのご法要をいたします。 |
11月18日 | 秋季観音講(合同法事) | 講員みなさまの健康祈願と、申込みされた方の合同法事を行います。 |
12月 1日 | 秋季地蔵講(了而成道会) | 講員みなさまの安寧祈願と祈願を申し込まれた方の受胎・安産等のご祈祷をいたします。 |
18日 | 観音さまのお歳夜 | 一年間お護りくださった観音さまに感謝する日です。 |
24日 | 地蔵さまのお歳夜 | 一年間お護りくださったお地蔵さまに感謝する日です。 |
31日 | 仏供米 | 檀信徒各家がご本尊さまとご先祖さまに一年の無事を感謝し御礼に来る日です。 |